海外赴任成功の第一歩は自己紹介から

異文化研修よりもまずは自己紹介

どの国どの土地に派遣されたとしても最も大切なことは、現地の仲間とうまくコミュニケーションをはかり、本社から派遣された駐在員としてリーダーシップを発揮することです。 一般的な赴任前研修では、赴任先の異文化について学ぶ研修が多くみられます。 赴任先の文化について学ぶことはとても大切ですが、それよりもまず初めに、本コースで、現地の仲間と良い関係を作るための第一ステップとして、良い印象を残す自己紹介について考えていきましょう。

Course curriculum

本コース カリキュラム

    1. 1.1 Introduction to the Course Facilitator and Course Overview

    2. Course Outline

    3. 1.2 By the way, what is the meaning of the word "expatriate"?

    4. Chapter 1 Quiz

    1. COURSE WORKBOOK (Chapters 2 and 3)

    2. 2.1 Why were you selected to become an expatriate?

    3. 2.2 What are your motivations? (Gain and contribution)

    4. 2.3 You are a representative of the company

    5. 2.4 Your mission, position and responsibilities

    6. Chapter 2 Quiz

    1. 3.1 What do you know about the business of the overseas group company?

    2. 3.2 What do you know about the organization and the people at the overseas group company?

    3. 3.3 How do the national staff think about expatriates that come from the headquarters?

    4. Chapter 3 Quiz

    1. 4.1 What should you prepare to express about yourself?

    2. 4.2 How should you organize your self-introduction for clarity and effectiveness?

    3. Self-Introduction Sample Expressions & Template

    1. Chapter 5.1 Body language for engaging your audience

    2. Chapter 5.2 Other tips for successfully delivering your self-introduction

    3. Optional Assignment: Record a video of yourself making your self-introduction

    1. Submit your SELF-INTRODUCTION SCRIPT (OPTIONAL: Video) to the course facilitator

    2. Please rate this course!

    3. Course Completion

About this course

  • 1円
  • 23回のレッスン
  • 1時間の動画コンテンツ

ファシリテーター紹介

Facilitator

97年、富山県黒部市役所「国際交流員」就任後、99年、ニューヨーク市にて 日系企業向け人事コンサルティング会社入社。04年、米国住商情報システムズ株式会社入社。 人事総務部長。07年株式会社ファーストリテイリング入社。東京本社人事部にてグローバル人事戦略業務 に参画、欧米露アジア拠点の人事マネージメント業務に従事。 国内外で企業の内と外から日本企業の抱えるグローバル人事課題の解決にあたる。 米国 ニューヨーク州出身 米国 Williams College卒業 (同志社大学AKP留学) 早稲田大学トランスナショナルHRM研究所 招聘研究員 著作「英語de人事® 日英対訳による実践的人事」 (白木三秀と共著、文眞堂、2020年)

Bryan Sherman

President, Gramercy Engagement Group, Inc.

コース全体の流れ

Course Flow

本コースでは動画を見ながら、ワークブックの空欄を記入していくとご自身の自己紹介を作る準備ができます。また、自己紹介テンプレートをダウンロードし、自己紹介で使える定型文を用い、ワークブックを参考にスクリプトを作成していきます。

ファシリテーターからフィードバック

Feedback

動画が終了したら、作成した自己紹介スクリプトを送信してください。 また、希望者は、撮影した自己紹介動画を送信してください。 英語スクリプトの添削および、 メッセージの構成/内容について、 コースファシリテーターよりフィードバックがあります。


A website of Gramercy Engagement Group, Inc.

グラマシー エンゲージメント グループ株式会社
〒105-6027 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 27階
03-6751-3526

[email protected]